二拠点居住の話(前ブログより転記)

スポンサーリンク
Pocket
Facebook にシェア

 

こんにちは!

朝食で飲むヨーグルトを飲み過ぎて、お腹が痛いです(笑)

ヤフーにこんな記事載ってました。

「二拠点居住」いわゆる「デュアラー」と言うそうです。

簡単に説明しますと、平日は都会で普通に働き、週末になると田舎暮らしをして自然を満喫するという暮らしです。

あくまでも別荘感覚で田舎暮らしをするわけではなく、普段の生活の延長線と言うことで田舎暮らしを楽しむそうです。

都会では味わえない、自然との触れ合いが盛りだくさんだし、仕事で疲れた頭と体をリフレッシュできるという事で

密かに二拠点居住をする人が増えているそうです。

ひょっとしたら、2019年のトレンドになるかもらしいので、流行に敏感な方は、すでに実行されているのでしょうか。

二拠点居住居住をするのに必要なものは、

1、田舎に住むための家の購入代

2、往復の交通費

3、田舎暮らしでの生活費

         ‥などなど

1番の家の購入代ですが、借りる事も可能なようですので、賃貸なら資金の負担が軽くなりそうですね。

この記事読むまでは、二拠点居住と言う言葉すら知らなかった私ですが、実は「私も二拠点居住してます!」

自分でもびっくりなのですが(;^_^A

私の場合は、関東と島を行ったり来たりしてます。正確には、栃木と佐渡ヶ島です(‘◇’)ゞ

週末ごとと言うと、交通費が大変な事になりますので、2か月ペースで行き来してるのです。

「週3しか働いてなくて、引きこもりなのに、どこにそんな積極性があるのか!!」と、ほとんどの方が疑問に感じると思います。

結論から言ってしまえば、両親が住んでた家と関東の自分のアパートを行ったり来たりしてます。

「お金もないんだから、そんな贅沢してないで片方にしなよ~」

ごもっとだと思います。(笑) 3年間この生活を続けているのですが、「かなりいいかも~」なのです。

それまでは、生活の為とは言え、嫌な思いをしながら毎日アルバイトをして、ただただストレスがたまって行く一方だったのですが、

母親が亡くなった事がきっかけに、佐渡の家を空き家にする事もできず、、、と言うよりまだ築16年位なので十分綺麗なのです。

売る事は考えずに維持する事にしました。いずれ移住しようそう思ってます。

この生活になってから、あれだけ苦しんだメニエール病が3年間全く再発してません。

耳の聞こえも悪くなく、とても調子が良いです。 不思議だぁ@@

金銭面で言えばキツイです。 船が高いんですよね。車積むので片道1万7千円だったかな?かかります。

私の場合、田舎に家がすでにあったので二拠点居住できてるだけであって、運が良かっただけだと思いますが、

資金に余裕がある人、時間余裕がある人、どちらも余裕ないけど興味ある方は、

  ↓     ↓      ↓

問い合わせてみてはいかがでしょうか。

追記: これ以上は2月22日の記事です。 特に変更はないですが金銭的に厳しいので、真剣に島移住を考えてます。

栃木は、賃貸だけど仕事がある。 佐渡は自分の家だけど仕事がない。 悩む。。。

私の場合仕方なく二拠点居住となってしまったわけなんですが、この先どういう形で変えていくか計画を立てないといけないので

頭が痛いです(´;ω;`)

 

 


自由人ランキング

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 小さな幸せのある暮らしへ
にほんブログ村

 

Pocket
Facebook にシェア

トップへ戻る
タイトルとURLをコピーしました